Cases

診療事例

歯が抜けてしまった部分の
欠損治療

こちらの患者様は前歯のブリッジが取れて困っておりました。
折れてしまった歯を抜歯し欠損補綴を行いました。
今回は患者様のご希望で入れ歯にいたしました。

費用:保険適用 3割負担で約10,000円 通院回数4回
リスク:異物感がある。経年劣化による変色などが生じる場合もある。

治療前

治療後

行った処置

  • 型どり
  • BITE(高さ決め)
  • TF(試し付け)
  • 抜歯
  • セット
  • 経過調整

今回の患者様は、前歯の欠損により審美性と機能性の回復を強く希望されていました。診査の結果、治療の選択肢としてインプラント、入れ歯、ブリッジが挙げられましたが、歯の破折により抜歯が必要であったため、ブリッジは適応外となりました。インプラントは審美性と機能性に優れるものの、費用が高額になるため、患者様の予算を考慮し、保険適用の入れ歯による治療を選択しました。

患者様は特に早期の審美回復を強く望まれていたため、抜歯と同時に装着可能な即時義歯を作製しました。即時義歯は、抜歯後の歯ぐきの形状変化に合わせて調整が必要となるものの、早期に審美性と咀嚼機能を回復できるというメリットがあります。

当院では、患者様のニーズを丁寧にヒアリングし、ご希望に最大限寄り添った治療計画を立案・実行することを重視しています。今回の入れ歯治療においても、患者様の審美的な要望と機能的な要望、そして経済的な負担を考慮しながら、最適な入れ歯の設計、材料の選択、製作、調整を行いました。
その結果、患者様は審美性と機能性、そして経済的な面においても大変満足されています。このように、当院では患者様一人ひとりのライフスタイル、希望、予算、そして何よりも「噛める喜び」を重視した治療を提供することを心がけています。

一覧へ戻る